はじめに // 配布テンプレ&利用規約
<< ブラウザ互換 + main + ブログのURLを変えたい! >>
よくある質問集
えーコメントをつける方は最低でもよくある質問集はチェックしてください。この記事にコメントつけてるのに、ここに書いてある項目を見ていないとか???ってなってしまいます。 今後はここに書いてあるのに、っていうコメントを頂いた時はコメント数の氾濫を防ぐためにも解答後そのコメントを削除させて頂きます。
ユーザー助け合い掲示板にもあるんですが
目次の意味も兼ねて。随時追加予定。
自分のスキルを上げたい、1から身につけたいって人は
まずcss講座やxhtml講座を見てください。
■基本的なことである色換えや背景、文字装飾などは下のcss。
アイコン追加、不要項目削除などはhtmlと独自タグを見てください。
■具体的カスタマイズ
- ・サイドバーに折畳メニューを導入
- ・簡単リンク
- ・タイトルの左にアイコンを入れる。下線を画像にする
- ・flat系のテンプレの線をもこもこにしたい
- ・flat系のテンプレの幅を変えたい。もこもこ調整。
- ・トップページで中身がもこもこよりはみ出る(flat)
- ・タイトルと日付を横並びに(基本flat)
- ・窓の中に本文を収めたい。
- ・C-MAP アイフレもどきをやりたい。
- ・スクロールバーの変更(不親切ぎみ)
- ・上部メニューを導入
- ・写真の枠線をいじりたい
- ・バナーの枠線を消したい
- ・タイトルを画像にしたい(途中に書いてある)
- ・タイトル画を押してメニューに
- ・メニュー画面を作りたい。(子ユーザー登録)
- ・レイアウトを真ん中寄せしたい。
- ・上部の変なバーと広告その他について
- ・続きを読むを書き換える。
- ・ページ送りを設置したい
- ・新しいメニュー項目を作りたい(フリースペース)
- ・タイトル下にリンク文字列を書く
- ・検索にかかりたくない
- ・ブログのURLを変えたい!(ブログ作り直さなくてok)
- ・ブログをお休みしたい!
- ・コメントを開くともこもこ枠とずれる!
- ・トップにメニューだけ表示させる。
- ・トラブル! .entry_bodyに書いても文字の指定が反映されない
- ・トラブル! 小窓内でマウススクロールが止まる
- ・トラブル! 改行が2回で1回分に
- ・トラブル! 追記折り畳みスクリプトが動かない!
- ・トラブル! html弄ってたら崩壊した。(独自タグ関連)
検索にかかりたくない!
って人います?
完全に検索を避けるのはJUGEMでは不可能です。
が、ちょっとはましって方法もあります。
htmlのhead内に
<meta name="robots" content="noindex,nofollow,noarchive" />
<meta name="robot-control" content="deny-all" />
<meta name="GOOGLEBOT" content="NOINDEX, NOFOLLOW,NOARCHIVE" />
<meta name="HATENA" content="NODIFF,NOINDEX" />
っていれる。これだけです。
ただお行儀の悪い検索ロボットはこれを無視して
押し入ってきますので。かかりにくくなるってだけですね。
本当に見て欲しくない人が居るならパスワードを
かけられるブログに行った方が賢明です。
あと1回かかっちゃうと手遅れですね。
向こうの記録庫に保管されちゃったってことなので。
このタグは入れた後かかりにくくなるってだけで
拾われちゃったのは自然に消えるまで待つしかないです。